私が好きな言葉で、経営のキーワードと考えている言葉に、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅の中で見出した蕉風俳諧の理念の一つの「不易流行」という言葉があります。いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと、つまり継続性と変革性が経営に大切な感覚ではないかと思います。
電気工事を取り巻く環境は常に技術の進歩があり、地球環境やエネルギー対策などの国策が関係するなど、常に変化しています。しかし一方で施工に関しては、国家資格を持ち、多くの知識と経験・高い技術力が必要なことには変わりありません。
その中で弊社は地元茨木市を中心とした長きにわたる業歴の中で、地域密着で、日進月歩の高い技術と細かなサービスを持って誠実な対応を心がけてきました。残し伝えるべきものはきちんと残し、変えるべきものは勇気をもって変える。この2つの側面を両立させてこそ企業は、その時代に合った企業として永続していけると考えています。
社員と共に笑顔で、お客様の満足できるサービスを提供していけるよう、これからも邁進していく所存です。
平成28年9月1日
代表取締役 松本 良太
変化する顧客ニーズに対応する為、「創意・工夫」を実践し自己研鑽に励み、
顧客及び地域社会から高い評価を得られる電気設備工事のサービスを提供する。
昭和35年 1月 | 茨木市片桐町にて、松本電気商会を創設 |
---|---|
昭和60年 7月 | 組織変更し、松本電気工事株式会社を設立 |
平成元年 5月 | 資本金 1500万円に増資 |
平成元年 8月 | 新社屋 建設 |
平成12年 5月 | 資本金 2000万円に増資 |
平成16年11月 | ISO9001:2000(電気設備工事)を取得 |
平成22年1月 | 創業50周年を迎える |
平成22年7月 | ISO9001:2000(電気設備工事、空調設備工事)を登録改定 |
平成27年6月 | 資本金 3000万円に増資 |
平成28年9月 | 取締役会長 松本 道雄 就任 代表取締役 松本 良太 就任 |
名称 | 松本電気工事 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒567-0819 大阪府茨木市片桐町3-15 TEL:072-622-3415(代表) FAX:072-622-9621 |
代表者 | 代表取締役 松本 良太 |
資本金 | 3,000万円 |
創業 | 昭和35年1月 |
設立 | 昭和60年7月16日 |
社員 | 16人 |
資格取得状況 | 第1種電気工事士/9名 第2種電気工事士/3名 1級電気工事施工管理技士/3名 2級電気工事施工管理技士/5名 1級管工事施工管理技士/2名 2級管工事施工管理技士/1名 1級電気通信工事施工管理技士/1名 消防設備士/6名 防火対象物点検資格者/2名 防火設備検査員/1名 建築設備検査員/3名 第2種冷媒フロン類取扱技術者/1名 防犯設備士/1名 給水装置工事主任技術者/1名 (令和6年6月現在) |
事業内容 | 電気設備、消防施設並び空調設備工事請負業 |
許可番号 | 電気工事業:大阪府知事 特-2-71328 管工事業:大阪府知事 特-2-71328 消防施設工事業:大阪府知事 般-2-71328 |
許可の種類 | (電気、消防施設、管)工事業 |
取引銀行 | りそな銀行 茨木支店 みずほ銀行 茨木支店 北おおさか信用金庫 茨木支店 |
主なる販売先 | 大阪府、茨木市、都市再生機構、他諸官公庁 茨木市内地元などを中心とした工務店・事業所及び一般顧客 |
営業地域 | 茨木、高槻、吹田、箕面、枚方、摂津など |
営業内容 | 電灯設備 動力設備 高圧受電設備 冷暖房設備 オール電化設備 テレビ共聴設備 インターホン設備 セキュリティ設備 道路照明灯設備 自動火災報知設備 非常警報設備 換気扇設備 LAN配線設備 放送設備 避雷針設備 消火器等 太陽光発電設備 |